その10
旧青山駅を個人的には十二分楽しませて 頂きました。 脱線しすぎでしたが、ようやく「将軍」に挑み ます。 左手もホームだったとは思うのですが、すで に樹木が生えております。 |
|
上の写真の手前ですが、当駅で最も大きな 排水溝?がありました。その溝の浅さから人道 ではないと思うのですが、地図でトンネル表記 されているのはこれではないか、と 思われます。 |
|
かがめば通れないことはないし、人道であっ た可能性も捨て切れません。 |
|
駅遺構が消え、季節が季節なら猛烈な籔に まみれそうな景色へと変貌していきます。 まるで、何かを隠すかのような妖しい雰囲気 です。。。 |
|
!!! 出た!!! 遂にその姿を現しました。。。 これが畿央随一の長さを誇る「青山トンネル」 東側坑口か。。。 |
|
「将軍」の前に連なる廃トンネル群と特に 変わらぬお姿の「青山トンネル」 しかしながら延長は、彼らを圧倒する実に 3,432m 長い。。。 かつては「生駒トンネル」3,388mがあった が、新トンネルの兼ね合いで殆どを失い、 未成線では五新線の「天辻トンネル」の 5,039.5mという桁違いのが現存するが、 純粋に廃トンネルとなると、これが畿央最長 ではないでしょうか。 |
|
坑口前から振り返り。 左手(北側)の斜面は崩れて瓦礫が散乱し ています。それも随分昔の話のように見えま す。 |
|
例外なく開放されているフェンス。。。 その先はもちろんのこと、闇が広がるのみ です。 |
|
東側坑口から洞内へ。。。3km超の廃トンネ ル探索は初めてです。。。 どうなることやら。。。ライトの玉切れだけは 何があっても避けたいので、2本&乾電池 持参です。中間地点で明かりを奪われたら シャレにならん。。。 |
|
対岸の明かりを拝めるのはいつになること やら。。。 路面は変わらずバラスト敷き詰めですので、 やや足元が覚束ない感じです。 |
|
うおっ。。。 あぶねっ、路面ド真ん中に溝がある。 雨水を下に通していて、その点検口なのかも 知れません。 |
|
あっという間に遠くなる東側。。。 | |
もうちょっと奥に入ると、速度標識が。これは 事前にネットで見たことありますねえ。 65kmだったかな?なんで上半分曲がって るんでしょうねえ。 |
|
当然あります、待避所が。 この先、何十個と見ることになりそうです。 |
|
おっ、もう一個あると聞いてましたがやっぱり ありました。。。って、85kmですね。 さっきの折れたのも85kmでしょうか。 しかし、速くないですか???たしか勾配 が33‰(パーミル)と聞いてますが、下り85 kmが標準ですか。。。 |
|
まだまだ先の見えない深い深い将軍の懐。 少々明度上げないと、フラッシュしても暗い 気がします。。。 闇との戦いは続く! 以降その11へ! |